関ヶ原(下) / 司馬遼太郎


司馬遼太郎関ヶ原(下)」を読み終えましたー!!


関ケ原(下) (新潮文庫)

関ケ原(下) (新潮文庫)


この「関ヶ原」は、軍事的な戦いの内容よりも、日本最大の合戦を前に、各地にいる大名の心理を描いた物語ですね。
小説の中身にも書かれていますが、「政治的」な心理戦が描かれた小説です。


豊臣秀吉への義を掲げる石田三成
秀吉ない天下で、最も力のある徳川家康


この2人の争いに対し、どちら側につくのが良いか・・・。
各地の大名達が、戦い前の心理と戦いの間の心理が、細かく描かれていて、非常に面白い小説でした。


様々なことを憶測し、しっかりと計画を企てる家康に対して、真っ向から向かう石田三成は、根回しが足りなかった・・・。
様々なことの配慮が足りず、結局、敗戦してしまいます。


小説後半、関ヶ原の戦いに負けた石田三成の考えは、これまで嫌われる行動が目立った三成の愚かさとは異なり、かつての領地の民を思いやる姿勢が見られ、同情してしまう気持ちがありました。


女性に石田三成のファンが多い」と言われるのは、この小説の最後の最後の所が決め手のような気がします。


結構面白かったです!!


さて、次は、引き続き司馬遼太郎を読もうと思います。
その後の豊臣と徳川の戦いも読んでみたくなったので、「城塞」を読もうと思います。
大阪の陣のことはイマイチ良く分からないので、どう物語が進行して行くのか楽しみです。