対人魅力vol.3 (in 法政大学)

これまで対人魅力について5つ中4つ紹介して来たんだけど、最後の1つ。


⑤親和欲求
対人魅力と親和欲求は密接な関係にあり、特に魅力の要因の中の類似性、相補性、報酬性に大きく関係している。これらは魅力の要因の中でも特に重要なものでもある。


親和欲求:他社と一緒にいたい、友好的な関係を築きたいと思う欲求


a、他者と共にいる事で、自分の不安や悩みがやわらげられるから
b、他者と比較する事で自分の不安や悩みの程度が明らかになるから。(シャクター)


→親和欲求を満たしたい=心理的に不安や緊張、悩みを和らげたい


心理的不安や緊張、悩みを和らげてくれる人に魅力を感じる。


A.類似性:
人は自分と似た人に魅力を感じる傾向があり、自分と相手との類似点が多ければ多いほど魅力を感じやすい。


a、外面的類似<内面的類似
b、客観的類似<主観的類似


⇒自分と意見、思考が似ている人は、自分に賛同してくれるので心理的不安を解消しやすい。


B.相補性:
人は自分にないものを持った人に魅力を感じる傾向があり、その人と一緒にいることにより自分に足りないものを補おうとする。この要因は夫婦に特に必要とされる。


⇒自分のコンプレックスが補われる。


※ただし、自分にとって利益になることに限る。
※相補性は見方によっては類似性とも捉えることができる。


C.好意の返報性:
人は他者からよく評価されると、その他者に対して魅力を感じるようになる。ただこのことには個人差がある。


自分を評価してもらえる→自分への自信、安心感→魅力を感じる


特に親和欲求の強い人は自分に自信がなく、ネガティブな人が多いため、失われた自尊心を回復するため他者から承認を得る事を重視する傾向がある。


【考察】
類似性と相補性が同じって言う辺りが難しい。このことを考えるとキリがないのでパス。
ただ、人は類似性を求める場合の方が多いんぢゃないかなー?って思うのです。
好意の返報性については、俺は最近評価してもらう側で全然評価していない気が…汗
もっと、自分を変えなくちゃ(何
ってか、最近自分愚痴が多いんだよねー(爆
ごめんね!アッ君&A迦井さん&T口さん&さゆみかん!