技術士1次試験


技術士(環境部門)の資格を取ることにしました!


試験日は10月13日(祝)です。
試験が近づいているにも関わらず、しばらく勉強の手が止まっていました。
今更ながら、焦って勉強している始末です。
最早、半分間に合わないとあきらめています。


この技術士1次試験の試験科目は「適性科目」「専門科目」「基礎科目」の3科目です。


適性科目」は、技術士としての倫理を問う試験です。
倫理なので、日ごろでは考えられない程の道徳的な目線で正しい答えを導いて行く訳ですが、倫理の中にも苦手分野があります。


金銭が絡む問題です。


仕事に関して強引な所が多々あります。
中でも金銭が絡むと顕著に出てしまいます。
やはり会社や経済は金が絡むもの・・・。
現実問題では、多少強引な場面が出て来てしまいます。
その点を加味してしまうと、間違った答えを選んでしまいがちです・・・。


更に環境問題も苦手です。


環境を守る仕事をしているにも関わらず、環境に関してずさんな所が多々あります。
これも現実問題、経済を重視すると、環境を疎かにしてしまいます。
やはり、その現実を加味してしまうと、倫理の枠を超えてしまいます。


きっと、歳を重ねて行けば行く程、現実問題を加味してしまい、倫理の概念を失って行ってしまうのかも知れません・・・。


試験を目前に、ピュアな心に改める必要がありそうですね。