臭気判定士の勉強vol.02


最近、毎日のようにトライアスロンに向けて練習をしています。
雑誌「RUNNING Style」によると、短い距離を速いスピードで走って、距離を伸ばしていくトレーニングよりも、長い距離をゆっくり走る方が、筋持久力を上げるトレーニングになるそうです。
この情報を仕入れたのが、先週末で、先週末までは、3kmの道のりをスピードトレーニングしていましたが、今週からは距離を伸ばしてトレーニングして行こうと思います。


さて、資格試験が近づいて来ました。
少しは勉強していますが、やはり、この資格は取れる気がしません・・・。
やはり合格点70%以上という正解率への道のりは、難しい気がします。


なぜ得点率70%が壁なのだろう?」と、考えると、やはり今まで取った資格試験の合格最低ラインが、60%だったからかも知れません・・・。
60%ですら、間違えられる問題数を計算して、「10問中4問しか間違えられない!」というプレッシャーの中でやってきました。
60%なら、なんとかギリギリ合格できる!」と、いう感覚になっています。
だからこそ、60%から70%への得点率アップは、物凄くハードルを上げられた気がしてやみません。


勿論、10年以上前までさかのぼると、高校入試なんかは5教科で80%以上の得点率を上げていましたが、それは過去の話です。
今考えるとなると、驚異的な正解率をたたき出していたので、驚きます。


うーん。とにかく、70%はプレッシャーですねー。
ま!勉強、あるのみです!